陰徳は耳の鳴るが如し、我のみ知りて人知らず。
by 貝原益軒 [もっと見る]
人を言いくるめて、陰でこそこそ事を企てる者は、たとえそれがうまくいったとしても、物事を見抜く力のある者から見れば、醜いことこの上もない。
人に提言するときは、公平かつ誠実でなければならない。
公平でなければ、すぐれた人の心をつかむことはできないものだ。
by 西郷隆盛 [もっと見る]
徳に勤むる者は、これを求めずして、財自(おのず)から生ず。
by 西郷隆盛 [もっと見る]
天は人も我も同一に愛し給ふゆえ 我を愛する心をもって人を愛するなり。
by 西郷隆盛 [もっと見る]
スポンサーリンク
人間の間で理解し合えると思い込めるのは「趣味や嗜好」言いかえれば「感受性」の領域に入らない限りのこと。
by 中島義道 [もっと見る]
最も親しき友人というものは、常に兄弟のように退屈である。
by 萩原朔太郎 [もっと見る]
すべてがわかったようなつもりでいても、双方の思い違いは間々あることで、大形にいうならば、人の世の大半は、人々の「勘違い」によって成り立っているといってもよいほどなのだ。
by 池波正太郎 [もっと見る]
スポンサーリンク
細やかな心配りが男には大事なんだな。
by 池波正太郎 [もっと見る]
人のこころの奥底には、おのれでさえわからぬ魔物が棲んでいるものだ。
by 池波正太郎 [もっと見る]
スポンサーリンク
コメント